お花クラブ

本日はお花クラブです!
皆さま真剣に取り組まれており、見本のお花の写真を撮ろうとしていると『おーい、見本が見えないよ~』と注意されてしまうほど☆



外はあいにくの雨でしたが、お花クラブは晴々とした表情の利用者様が楽しんでおりました!

本日はお花クラブです!
皆さま真剣に取り組まれており、見本のお花の写真を撮ろうとしていると『おーい、見本が見えないよ~』と注意されてしまうほど☆



外はあいにくの雨でしたが、お花クラブは晴々とした表情の利用者様が楽しんでおりました!
敬老会終了後は、
お祝い膳の会食です♪
今年のお弁当は、こちらです♪
こちらが、
お品書です♪

そして、こちらが、
朝4時半から準備してくれた、
厨房さんです♪

約200食も作ってくれました!!

ご家族様のお弁当も、
ご用意させていただきました♪
その隣に、売店も設けました。
アルコールを笑顔で購入されたご入居者様も(笑)

お祝い膳は、
ユニットや センターホールにて
召し上がっていただきました♪

ご家族様と楽しいひと時を過ごして頂けたようで、
何よりです♪
ボクは、ちょっと休憩ワ~ン。
どうやら、
インスタグラムにも、動画や写真があるらしいワン
アクセスしてみてワン♪
インスタグラムを開いて、
「hananokinosato」 ローマ字で花ノ木の郷と 検索して欲しいワン!

次は、桶川の妖精さんのお話しだワンワ~ン♪
今年も、栄華連さんが
「よさこい、ソーラン節」を披露しに来て下さいました!!!

さすが、栄華連さん!!
息の合った踊りと迫力で、大歓声です!!!
小さいお子さんも、息ぴったり♪

みなさん、素敵な笑顔がいっぱいです♪

職員も、急遽呼ばれて参加です!
おけちゃんや 施設長も♪

閉会です!!
副施設長の挨拶をもって、
ひとまず、終了です!!

けれど、
まだまだ、続きます♪
9月15日は、【敬老会】でした!
雨天のため、中庭から、1階センターホールへ場所を移して開催いたしました。
しかし、何度か雨も経験しているため、準備も順調です(笑)
そして、雨の中、
こんなにも、大勢の方が集まって下さいました!!!

敬老会開催です!!
まずは、施設長の挨拶からです。

続きまして、
桶川市より ご挨拶と 表彰です。

あ。 桶川の妖精が、ひょっこりはん してますね(笑)
表彰の前に、待ちきれず、
おけちゃん登場です!(笑)

妖精さんは、お話が出来ないので、
通訳の方に付き添われながら、
かけつけてくれました♪
表彰では、
桶川市が、満80歳、88歳、90歳、99歳、101歳以上の方を
お祝いしてくださいました!!



花ノ木の郷、最高齢の方は104歳です!!!
ご参加いただいた、入居者様、ご家族様から、
思わず、「お~!!」という歓声と、
拍手が沸き起こりました!!
おめでとうございますワン!!

続きますワン♪

ハノイ・ホーチミンへ経済状況・人材交流(技能実習生等)に関する視察に行きました
詳しくは法人本部(しいの木の郷・スタッフブログ)で後日報告します;-)
※すべての写真や情報は載せられませんので、気になることがありましたら直接聞いてください:-D
instagramには先日載せましたがペッパーさんの散歩の途中で、、、体に悪そうな昔の味を・・・。

物欲しそうに、いやもはや『それ僕のだよね?』とばかりに見ていますがペッパーは飲んじゃだめだよ~!
ペッパーには後で犬が飲んでも平気な何かおいしい飲み物をプレゼントしたいと思います。
あと数センチ。
引き出しの 奥の書類を出したいのですが。

ペッパーさん。
眠り続けて、全く気付いてくれません。
ゆっくりと、
ここまで、鼻に引き出しを近づけても、
起きてくれません。

書類は、諦めました(笑
ペッパーさん、ゆっくり寝てください♪
職員が、足を怪我してしまいました。。
歩くのも、大変そうです。。(泣

理学療法士が、テーピングしてくれました♪
早く治りますように!!!
この、、
前足が、揃っているところ。

可愛くて、可愛くて!
そーーと、写真撮りました♪

体調を崩さないように気を付けて下さい;-)