イラスト
マーラーのイラストを描いて頂ける機会があり、お願いしました。
出来上がったイラストがこちらです。

色合いなどマーラーにピッタリでとっても気に入っております。
これからいろいろ活用していきたいと思います![]()
マーラーのイラストを描いて頂ける機会があり、お願いしました。
出来上がったイラストがこちらです。

色合いなどマーラーにピッタリでとっても気に入っております。
これからいろいろ活用していきたいと思います![]()
本日はお金の勉強会が行われました。
貯金、NISA、積立などお金の事についての相談会です。
私も正直、何から始めればいいのか分かりません![]()
気軽に相談できる機会はそうないと思うのでとても勉強になりました![]()

そして特養では口腔ケア研修も行われました。
入居者様のお口のケアの重要性や歯磨きのやり方など、初歩的な内容から再度勉強させていただきました。
これからも定期的にこのような研修を行っていく予定です![]()

就労支援施設に研修に行きました。
宿泊施設・レモンやミカン等の果物加工場・地域の方々の交流の場と様々な方がゆっくりと過ごされていてとても穏やかな時間を感じました。
次回は職員さんの泊りの研修場としてお邪魔したいと思います。
ありがとうございました。



やっと秋らしい気候になってきましたね![]()
最近のマーラーさんは毛の抜け替わりで、廊下に毛束がポツポツと落ちています。
職員がなでなですると抜けるんです![]()
事務所のカーペットも朝出勤すると真っ白です。
コロコロをやってもやっても白くなる。。。。
なのでブラッシングをしました![]()

こんなに山盛り抜けました![]()

やればやるだけ抜けます(笑)
今回の敬老会で職員が手作りをした獅子頭、リアルな力作でございます![]()
入所者様と一緒に写真を撮らせて頂きました![]()


獅子頭でパクパクさせて頂きました![]()








今年も入居者様のご長寿のお祝いの敬老会を開催いたしました![]()
しいの木の郷より皆様へお祝いのお食事を提供いたしました![]()



今年の職員の仮装大会?いや(笑) 演芸は染之助染太郎に扮した山之助濵太郎

そして谷村新司と加山雄三に扮した職員が『サライ』で笑いを誘い![]()

ベトナム人の職員は民族衣装のアオザイを着て『愛燦燦』で美声を披露してくれました![]()

吉川福祉専門学校より実習に来ている実習生にも協力をして頂きました![]()
付き合ってくれてありがとう![]()

最近は皆様が喜ばれるので食レクに力を入れております![]()
今回はタコ焼き器を使ってたこ焼き風アメリカンドッグを作ってみました![]()
どう見てもたこ焼きですよね![]()
皆様「美味しい~
」と素敵な笑顔を見せてくださいました![]()






男前ブラザーズが取り仕切る、かき氷屋さんがオープンしました![]()

お風呂上がりの方には最高ですよね![]()
「何味にしますか?」と注文を聞くと「どれにしようかな~。何味があるの?」
など皆様好きなお味を選んでおりました。
中でもやっぱり『いちご味』が人気ですね![]()





かき氷屋さんは大盛況でした![]()
先月に食レクがやりたい!!と職員からの提案で
餃子の皮でピザを作りました![]()
各々でピザ生地にトッピングをしていただき、皆様とっても上手で美味しそうなピザが
焼き上がりました![]()
![]()






次回はかき氷です![]()
ご利用者様のお宅で立派に育った鉢植え野菜です✨





