昔ながらの 昼ごはん ♪

たまには 家に居た時の様なお昼ごはんに してみませんか〜!? という事で……
今日のお昼は ユニットで作った切り干し大根 ひじきの煮物 お味噌汁 ユニットの畑で収穫したきゅうり 大葉を使っての浅漬け♪ となりました〜

がーーー!
パートさんの 唐揚げも食べたいですよね〜(笑) のひと声で 近くのお弁当屋さんで 唐揚げも調達ー!

皆様 おかわりをされて 美味しいね〜と喜んで下さいました。
花ノ木2丁目

 

DSC_0218

IMG_2225 IMG_2227 IMG_2228 IMG_2234

開拓

近隣の施設さんに打ち合わせでお邪魔しました。

DSC_3383 (1)

施設長さんに色々と質問をして、勉強させていただきました 😯

DSC_3382

こちらの井戸は災害時の対策として、300m掘ってあるそうです 🙄

 

 

もっと見てほしいと案内された場所が・・・

DSC_3386

 

DSC_3387 (2)

施設(軽費老人ホーム)の入居者様が、雑木林を開拓して畑に 😯

DSC_3388 (1)

伐採した木材で小屋まで作成、さらに・・・

DSC_3385 (1)

ドラム缶ではなくお風呂・・・

毎日が楽しそうでした 😀

 

 

 

トマトに屋根を☆

デイサービスの畑は日々進化しています 😛

今回はトマトの苗に雨除けのビニール屋根を設置です!

トマトは水分を多くとりすぎると実が割れてしまったり、味が薄くなったりしてしまうそうです。その対策として屋根の登場です♪

IMG_3590

利用者様から株分けして頂いたお花です。ありがとうございます♪

IMG_2096

ショートステイ

今日は誕生会を開催しました 😀

DSC_3395

手作りケーキ、お祝いの歌でスタート

DSC_3398

職員さん特製のくす玉を引いていただき 😀

DSC_3401

「おめでとうございます~~~」

「こんなにしてもらってありがとう」と感謝されていました

(個人情報の都合で顔出しできないのが残念 🙁 )

DSC_3402 (1)

こちらも職員さんからの手作りカード

DSC_3404 (1)

DSC_3405

参加者の方も「私もくす玉やらせて」と 😀

 

皆様が喜ばれている表情を見て

「作って良かった」

と職員さんも満足していました 😀

どうもありがとう~❤     byペッパー

今日は、雨降り・・・

梅雨入りもして、お天気も毎日すっきりしないですね 😐

ボクは、お外での~んびり日向ぼっこもかけっこも出来なくて、少し退屈してるワン 😉

 

そんな僕に、昨日プレゼントが届いたワン

IMG_2459

蒼いバンダナだよ~ 😛

すごいカッコいいでしょ~

ボクに、とっても似合ってるでしょ~

IMG_2474

な~んと!!

このバンダナは、リバーシブルなんだワン

しかも、首元に保冷剤が入る優れもの 😳

この柄も、やっぱりボクに似合ってるワン!!

 

 

 

このバンダナは、しいの木の郷のマーラーとお揃いらしいワン 😆

そして、職員さんのお手製なんだって!!

 

しいの木の郷の相談員さん!!素敵なバンダナどうもありがとう❤

ボクのお気に入りになったワン!! 散歩の時にしていくねぇ~ 😀