イベントアルバム

入浴機器の見学会 ~その2~

前回の見学会から1週間が経過しました。

今回の見学会は現在しいの木の郷で使用している入浴機器のメーカーである「酒井医療株式会社」様のショールームへお邪魔してきました 😛

20160715155159_pショールームの入口にはウェルカムシートが張ってあり、右下にはマーラーのお誕生日写真が載っておりました!

ブログをチェックしていただいてありがとうございます 🙂

まずは現在使用しているものとは違う機種から体験させていただきました。

20160715150154_pこちらは車椅子を使用して入るお風呂です。

後ろ向きに入り・・・

20160715150219_pこのように上を向いていき・・・

20160715150226_p最終的にはこのようになります 😯

とても開放感のある入浴機器ですね 😀

 

 

 

 

 

20160715150514_p

 

こちらは現在使用しているものと同じ機種になります。

20160715151207_p基本的な仕様は変わらず対面で入浴できるようになっていて、このような姿勢で機器に入ります。

 

20160715151333_p入浴の様子です。

足元もスペースが確保されており、身長175cmの方でも広々入浴できる構造になっているとのことです 😀

20160715151816_p操作パネルです。

給湯温度や浴槽内の温度はデジタル化してあり一目で分かるようになっていますが、シャワーの湯量や温度調整は直感的にできるようにと一部レバー式になっていました 💡

20160715153938_pこちらはしいの木の郷では使用しておりませんが、エレベートバスになります。

浴槽全体が持ち上がることで、入浴中の不安感を軽減することができます 🙂

浴槽が持ち上がった高さが93cmという低床タイプであるため、小柄な方でも介助しやすいのが特徴です 💡

20160715154159_p

入浴の基本姿勢はこのようになります。

ストレッチャー中央部分のピンク色のところはお尻がずれないように異素材で作られております。

より安定的に入浴できるよう、この形が・・・

20160715154114_pこのように稼動します 😯

 

かかと・ひざ・おしり・背中と広範囲で支えることができるため、入浴されるかたも安心ですね 💡

今回見学させていただいた東京ショールームは給排水設備がないため給水・排水の様子は確認できませんでしたが、目安は浴槽が空の状態で1分20秒とのことでした。

実際に入浴する場合は体格にもよりますが約1分でお湯に浸かることができるらしいです 😀

急激なお湯の加減は体にかかる負担が大きいため、あえてそのようにしているとのことでした 💡

 

以上、見学レポート第2弾をお送りしました!

各社に独自の技術やこだわりが見受けられるため、より快適に入浴していただけるよう職員一同でどのような機器を導入したらよいか検討したいと思います!