オカリナコンサート♪

オカリナのコンサートを「ふうど」様が

演奏しに来てくださいました~!!

~ ~ ♪ ~ ♪ ~ ♪ ~ ~

IMG_4060 IMG_4055

ふうどの皆様、サンタさんの帽子がお似合いです

真ん中にはかわいいサンタさん 😀

タンバリンを持参して参加してくれました♪

 

IMG_4074 IMG_4078

IMG_4068 IMG_4067

きよしこの夜、ジングルベルや 北国の春、ふるさと等

12曲も演奏して下さいました!

その度、歌ったり、体操を一緒にやったりと、

笑顔があふれるコンサートでした 😀

 

MG_4082

最後には、かわいいサンタさんの握手会が開催されました

可愛くて可愛くて、握手の順番待ちをされてました 😆

プチプチ

静かな土曜日の午後のデイルームから プチプチ と何か音が・・・ 😯

 

 

 

 

IMG_5788

正体は職員が持ってきた大きなプチプチをつぶしているご利用者様でした♡

このプチプチってつぶし始めると一生懸命になっちゃいますよね!

 

桶川市介護支援専門員連絡会忘年会大盛況!!

寒さ厳しくなりましたが、皆様は体調如何でしょうか?

昨日は桶川市介護支援専門員連絡会「オケマネ会」の忘年会

を開催しました。昨年の11月に発足し今回初めての忘年会に

なります。30名弱の会員様が参加され、大変盛り上がりました。

お店からなんと!!「獺祭1800ml」をプレゼントいただきました。初めて飲みましたが・・・・うまい!!

癖がなく滑らかな味でまるでワインのような大吟醸でした(個人感想)

来月は新年会ですかね 😛

IMG_20161208_183055 IMG_20161208_185152

IMG_20161208_194042

ボクのお布団❤     byペッパー

 

クリスマスも近づき、どんどん寒い日が続いてますね… 😥

皆様、体調にはくれぐれも気を付けてほしいんだワン 😳

 

ボクも、寒い夜を快適に過ごせるように、お母さんが素敵なお布団を用意してくれたよ~

ジャーン!!!!!!!!

IMG_4250[1]

 

雪の結晶の柄で、フワフワで手触りも最高!!

もちろん、寝心地も抜群だワン 😉

 

 

 

ボクの布団で寝ようとする職員がいたから、『ボクのだよ!!』って怒っちゃったワン 👿

さっきまで、職員さんが研修にでかけてたから安心してたのに…

ボクのお布団は、ボク専用!! 職員さんに寝られないように、ちゃんと見張ってなきゃ 🙄

 

ボクは、もう夕飯も食べたから後は寝るだけ!! また明日も、花ノ木の郷おもてなし犬としての務めを頑張るぞ!!

 

IMG_4268[1]

毎日、いい夢を見ながら熟睡ができる~ 😀

昨日も、野原を駈け回る夢をみた~楽しかった!!

そしたら、お腹が空いたなぁ~ 😥

ご飯をたくさん食べる夢もみたいワン 😳

 

 

施設見学

先日、見学させていただいた施設の方々が、

花ノ木の郷にも遊びに来てくださいました 😀

IMG_4028

いつもブログを読んで下さっているそうで、

嬉しいお言葉も頂きました♪

これからも親交を深めていけたらなと思っています 😀

 

ペッパーの事も可愛がって下さいました♥

無

 

何故かカメラ目線 😆

白玉のお汁粉

デイサービスの今月の手作りおやつは白玉入りのあったかくて甘いお汁粉です 😀

白玉は利用者様が食べやすい様にやわらかめに小さめに作ります。あまりに柔らかすぎるとまるめられなくなってしまうので調節に苦戦しながらもできあがり♪

IMG_5871

こしあんを使っているのであんこの皮が喉に引っかかることもありません。少し物足りないかもしれませんが… 🙁

IMG_5869 IMG_5868 IMG_5865

皆様綺麗に完食されておられました 😉

寒い日にあたたかいお汁粉は美味しいですよね♪

小学校で認知症サポーター養成講座開講!!

今日はキャラバンメイトとして、桶川市の小学校4年生と父兄全員合せて200名弱に「認知症サポーター養成講座」を行いました 😉

おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に住んでいない父兄や子供達には現実味が無く感じにくい講義ですが、しっかり勉強して困ったお年寄りがいたら率先してお手伝いしてくれるようになればいいなぁ・・と思いました。紙芝居形式で参加型の講義にしたので子供達も飽きずに発言もたくさんあり、それなりの成果があったのではと思います。

最後は、生徒全員とハイタッチを交わして終了 😛

「オレンジリング」と「認知症サポーター証」を父兄生徒全員にお渡ししました 😉

今回の養成講座は埼玉県のキャラバンメイトフォローアップ研修も兼ねているので、その後、桶川市役所に戻り埼玉県職員、近隣市町村職員、桶川市職員と講座振り返りを行いました 🙂

IMG_20161201_142709 IMG_20161204_150947

IMG_20161204_142644