お誕生日にお花が届きました❀
ご家族様から、お誕生日のお祝いに
お花が届きました🌹
届いたことをお伝えし、 お手紙を読み上げると、
とても喜ばれていました💕

綺麗なお花と共に、
風船でご年齢も♡

今一度、よく眺めていらっしゃいました。

お花の良い香りがお部屋に広がっていました。

お誕生日おめでとうございます❀
ご家族様から、お誕生日のお祝いに
お花が届きました🌹
届いたことをお伝えし、 お手紙を読み上げると、
とても喜ばれていました💕

綺麗なお花と共に、
風船でご年齢も♡

今一度、よく眺めていらっしゃいました。

お花の良い香りがお部屋に広がっていました。

お誕生日おめでとうございます❀
いよいよ後半戦です!!
ここでアルプス席の様子を見てみましょう!!

この日の為に、応援グッズを皆さんの協力で作成しました!!
可愛らしいチアガールの応援に期待がかかります!!

アレッ??チアボーイ??入居者さんよりも一人盛り上がっています!!(笑)

🎤1回の裏🎤(時間の都合上最終回です💦)
『しらさぎユニットチームの攻撃は…🎤 1番 ピッチャー 〇〇〇〇 さん🎤』
うぐいす嬢の見事な選手紹介です!!
(イントネーションに最後まで苦戦していました(笑))

先頭打者です!!カキーン!!良い当たり!!

先頭打者ホームランです!!ハイタッチ!!

鋭い当たりで続きます!!連続ホームラン!!

力強いスイングが台ごとボールを運んでいきます!!

しぶとくセンター前ヒットです!!

あれ?納得いってない様子…
ご本人様『ホームラン打てなかったよ…あんなんじゃダメダメ!』
そんなに残念がることありませんよ!!

次の入居者さんが、ホームラン打ってくれました!!

ホームへ帰ってきました!!
『チームに貢献できた!』とようやく喜んで下さいました!

こちらは、グータッチ✊✨✊

後続の入居者さんも続きます!


エイ!!

エイ!!!

セカンドベースから手作りのポンポンで応援です!!
可愛らしいチアガールがようやく登場です!!

左打席での挑戦です!!
隣のユニットの方も飛び入り参加します!!

職員さんと一緒に、エイ!!
7-7の同点で引き分けといきたいところですが…
職員による延長戦です!!先にホームランを打ったチームが勝利です!!

惜しい!!ライト前クリーンヒット!

アルプス席の応援団からの声援を受けフルスイングします!!

鋭い打球も、内野安打です…(残念)

無欲で打席に立ったようですが…
見事にサヨナラホームランを打ってくれました!!

おいしいところ持っていかれてしまいました(笑)

花ノ木の郷選抜甲子園大会優勝チームは…

…

ドキドキ…

…

うぐいすユニットチームです!!優勝旗の授与です!!

『皆さーん!やりましたよ!!』と優勝旗を振って喜んで下さいました。

続いて優勝チームインタビューです!!
恥ずかしそうにさられていましたが、とても喜んで下さいました。

このインタビューの翌日に、『昨日は、気の利いた事話せなくてごめんね。』職員に声をかけて下さいましたが、素晴らしいインタビューでした!!

『優勝!!1番だよ!!』

最後に、閉会の挨拶です。『皆さんお疲れさまでした!!』

最後は記念撮影です!!
感染症の影響で、ご家族様との面会が出来ず、入居者様には、寂しい思いをされていると思いますが、少しでも元気な気持ちになれるようご支援させて頂きますので宜しくお願い致します。
(開始前にしっかり換気し、開催中も水分補給で感染対策をしながら、競技を行って頂きました。)
次回は、夏の甲子園??でお会いしましょう ⚾~✨

今回は、花ノ木の郷選抜甲子園大会です。残念ながら高校生の選抜甲子園大会は中止になってしまいましたが、高校球児の活躍を楽しみにされていた入居者様、職員が、一緒になって催しを行いました。その模様をどうぞ!!


競技の前にしっかり準備体操を行います。

職員による競技説明を行います。実際に職員さんが、打つ様子を見て頂きます。
気を利かせた職員さんがボケをかまして、空振りをしました!どっと笑いが起きるかと思いきや…

あ~!残念。。

あ~!残念。。(皆さん真面目です(笑))
開会の挨拶を代表の入居者様 に行って頂き、選抜甲子園大会の開会です!

選手宣誓です!!完璧に宣言して下さいました!!

皆さん今か今かと待ちわびています💦

プレイボールの前に職員による始球式です!見事な空振り頼みますよ!!

素晴らしい空振りです!!
ちなみに、こちらの職員さん始球式は空振りするものと分からずこの打席の前にホームラン打ってます(笑)

プレイボール!!!うぐいすユニットチームの攻撃です!!

あっ!台ごと打ってしまいました💦

アッ!アウト!?…

先頭打者にて緊張があったようなので、審判団の協議の結果、打ち直しとなります(笑)

今度こそ!!エイッ!!

カキーン!!鋭い当たり!!

続きます!!

次々と鋭い当たりで、ボールが転がっていきます!!

ボールが浮きました!!大きい当たりです!!

こつこつとヒットを重ねます!!満塁です!!

『野球なんて久しぶりだよ!!』
セカンドベースからチームメイトにエールを送ります!!

満塁の場面で、プレッシャーがかかります!
打ったー!!
大きい!大きい!
入ったー!!ホームラン!!

何と!満塁ホームランです!!

ホームインした入居者様とハイタッチ!!

次々に良い当たりを連発です!!

よーく狙って…

カキーン!!
打者一巡したところで交代です!!
勝負の行方はいかに・・・
後編に続きます!!
百歳のお誕生日 ということで、
ご家族様がお花を 届けてくれました🌸

今日お誕生日ですよ~ お花が届きました~
「まぁ~! お母さんに感謝~! 嬉しい~!!」
と、大変喜んでくださっていました♡

いつも素敵な笑顔を見せてくださいます♡
投稿が遅くなりました!
ホワイトデー調理レクの模様をどうぞ!
バレンタインの調理レクに対抗し、チョコパイ作りに挑戦しました!
今回は、男性職員が企画しました。

市販のパイシートに市販のチョコ(ホワイトチョコ)を小さくしたものを並べます。


パイシートの四隅をしっかりくっつけます!!

いざ!オーブンへ🔥

膨らんできたら、出来上がりのサインです!!

チン✨

あっという間に完成です!!

チョコパイを召し上がるのが難しい方には、ホットチョコレートを作りました。

こちらもホワイトチョコを、牛乳によーく溶かし、チョコが溶けきったら完成です!!
見事な程、簡単に完成しました(笑)
クックパットさんありがとう!!アドバイスして下さった栄養士さんもありがとうございます。

いざ実食です!!

『どれどれ💕』

『食べるよ💕』

『どれどれ💕』

パクッ💕

パクッ💕
…大丈夫かなぁ💦

・・・💦

『美味しかったよ💕』


『ご馳走様💕』とこの笑顔でこたえて下さいました!!
この笑顔が、見たくて頑張りました!!(ほぼ、クックパットさんの頑張りですが…(笑))
次は、よもぎだんごを予定していますので皆さん、楽しみにお待ちください!!
協力して下さった、スタッフの皆さんありがとうございました!!
クックパットさんまたよろしくお願いします(笑)
以前、募集させていただいた、
「チビちゃん」の里親が見つかりました💛

「無事に進級しました」と笑顔で報告くれました✌



いつも笑顔で元気な3姉妹(^^♪
介護も日本語もとても成長しています
来春は卒業して一緒にベトナムの家族に報告行きます☺
見覚えのポスターが貼ってありますね♪

お気づきの方もいらっしゃる かもしません✨

3階さんの真似しちゃいました~🙌

それも、3階さんの道具を一式お借りして~♪
皆様、どんどん釣りあげます🎣

わかさぎ、ではなく。。
ししゃもが釣れます♪

釣竿がしなってます!
釣れて! お菓子もゲット!!

喜んでいただけてる様です♪

お菓子や、プリンも釣れます♪

ガッツポーズ♪
皆様、大量です!!!

釣れたししゃもは、ママに渡すと、天ぷらにしてくれます💛
それ以外にも、何やら沢山♪♪

楽しく、美味しい わかさぎ釣りになりました♪

釣り場、釣竿、ポスターの大変大きく 試行錯誤して作ったものを、
笑顔で快諾して下さった3階職員さん、ありがとうございました♥♥♥
花ノ木の郷、今年はどこよりもいち早く桜が満開です♪
いかがですか?🌸🌸🌸☺

この桜の花びらは、入居者様・利用者様と職員の努力の結晶!
1枚1枚心を込めて手作りです♡
そして、本物の枝に1つ1つ丁寧に貼り付けました。


施設内が、パッと華やかになり、気持ちも上がります~(^^♪
キレイ~(*^^*)
桶川市からマスクをいただきました。
新型コロナウイルスが流行している今、感染予防の為に大切に使わせていただきます。
ありがとうございました。
入居者様、ご家族の皆様にはご不便お掛けしております。引き続きご協力お願い申し上げます。

