レントゲン + 体重測定

先日、入居者様のレントゲン撮影と、

体重測定がありました 💡

 

一人ひとりの撮影のため、外で待機をしていただき、

外のセンターホールにて順番待ち。

DSC_0588

 

 

介護士さんたちの見事な連携ぶりで、

列が途切れることなく、

約80人の撮影も無事に終了しました。

SC_0589

 

レントゲン撮影後には、体重測定も実施。

合間をみて、ペッパーさんも測定。

無題

体重計に 乗るのも、手慣れたもの 😎

外食

とんでんへ外食に行きました。

真剣にメニューを見てます 😯

IMG_6120 IMG_6122

牛の日という事で、鰻しました。

IMG_6143 IMG_6132 IMG_6130

 

普段よりも口数が多くなり気分上々です 😀

 

『お腹いっぱい胸いっぱい』と目を潤ませながら笑顔で答えてくれました 😛

また来ましょうね!

花ノ木1丁目

もうすぐ、納涼会です

納涼会(7/29土 16~18時)に向け、

各階の飾りつけや 準備が着々と 進んでいます 😀

DSC_0586

 

 

下記に、昨年の風景があります。

良かったら、覗いてみてください 😀

(クリックしてみて下さい)

その前後には、準備の風景や後日談も :mrgreen:

 

↓    ↓    ↓

 

≪昨年の納涼会 その1≫

≪昨年の納涼会 その2≫

 

 

フロア研修(AED)

 

7月19日の午前中に2階フロア研修として、「緊急時対応」の

研修を行いました。今回は「AEDの使い方です」

 

「AED」を運んできました!

IMG_6100

身体の下にボードをひいて・・・

IMG_6103

「さあ、AEDを開けて音声に従って・・・」

IMG_6108

「圧迫はこの辺り・・・」

IMG_6113

「さあ、 実演!」

IMG_6116

いざとなると使い方を忘れてしまったり、不安になったりしますので

普段から研修をして冷静に対応できれば・・・と思います。

 

 

 

 

人気DJ

ピンポンパンポ~ン

「入居者の皆様~、おはようございまーす」

「今日も元気にイキイキと! ラジオ体操の時間でーす」

「本日は・・」

 

ラジオ体操を 館内放送で 流しています。

 

この掛け声と、 今日の一言がある

人気DJさん。

ファンも多い。。。らしいです 😯

人気DJ

 

ラジオ体操で、

今日も元気にイキイキと

身体を動かしていきましょう~♪

 

猛暑には!!

暑い日が続いていますね。。

食欲がなんとも上がらない、、、

こんな時には、やっぱり これ!!!

IMG_6068

そうめん!!!

 

 

テーブルの上に 竹を置き、そこに『そうめん』と、氷を並べました。

IMG_6073 IMG_6083

 

あ。

フライングされてる方も 😳

MG_6077

 

皆さま、そうめんを食べる手が止まりません!! 😀

IMG_6092 

 

色とりどりのそうめんと、フルーツをご用意すると、

見た目にも食欲が湧かれた様で、

どんどんお腹へと

IMG_6090

 

みなさまの食欲旺盛ぶりに、職員も歓喜!!

また、そうめん大会! やりましょうね~♪♪

 

蒲桜2丁目ユニット

突然・買い物ツアー

「どうしても買い物したい」と要望があり・・・

猛暑でしたが行ってきました :mrgreen:

DSC_4626

DSC_4627

「今日は暑いなぁ、早く行こう」と8-O

DSC_4628

DSC_4630

目的の眼鏡を購入 😀

近くのスーパーも寄っていこうと 😯

DSC_4631

 

一番の目的?「お酒コーナー」 😀

DSC_4632

DSC_4633

一番真剣に選ばれていました :mrgreen:

 

 

 

 

 

午後にお部屋はお酒の臭いで・・・

酔い気分でお昼寝されていました・・・